2024.04.27 20:33今年のゴールデンウィークはお休みしません桜のシーズンもすぎて5月になれば『穀雨』から『立夏』となりますね気候も良く気持ちのいいシーズンです。七十二候では4月末が『牡丹華』(牡丹花咲く)『蛙始鳴』(かわずはじめてなく)5月5日頃『蚯蚓出』(みみずいづる)5月10日頃『竹笋生』(たけのこしょうず)5月15日頃となります今年...
2024.02.22 08:40雨水とはよく言ったもので雨が続くと身体にも心にも影響があらわれますね皆さまは雨の日を楽しく過ごす方法をお持ちでしょうか?湿気『湿邪』は『水』を身体のいろいろな部位に偏在させ『水滞』を引き起こします。頭の痛みや重さ身体のだるさ頻尿手足の冷えやむくみ関節のむくみ、こわばり感胃腸の不調水鼻、咳、痰、喘鳴(息を...
2023.12.21 21:42今年も一年お世話になりましたたくさんの新しい出逢いと新しく起こることたち。学び、知り、広く見て聴いて、刺激を受け年齢に関係なくリロードし続けさせていただいています。あなたとの時間や会話がそこからの私を作っていきます。私に関わってくださった全ての方に感謝します今年も一年、お世話になりましたありがとうございます...
2023.11.26 16:302023年2023年もいつのまにか残り5週間。今年はどんな一年でしたか?何に熱中し何に取り組み何がうれしくて悲しかったか。 なんとなく夢のように霧のようにほわっと忘れてしまう前に整理して頭にファイリングしたいなと思います。今年はまだ少しあって何かできる。大切に過ごしたいと思います。
2022.06.15 01:08雨の日。関西も梅雨入りしました。『湿』の季節です。近年 『気象病外来』というものがやっと西洋医学でもでき始めました。雨の日や季節の変わり目に頭痛、倦怠感、神経痛、気分の落ち込み、めまいや耳鳴りなどの不調が出やすくなる方がいらっしゃいます。これからの梅雨時期、秋の長雨頃など低気圧が続いたり...
2021.02.03 03:45出産ご報告いただきました。そら鍼灸院に妊活でいらしていただいた方から出産された可愛らしい女の子のお写真を送信していただきました。ぱっちりとした大きくてキラキラなお目目のお嬢さん。ちょうど去年の今日、初めてご連絡をいただいていらした方でした。初めは生理周期やホルモンバランスがととのわなくご心配なご様子でした...
2020.11.13 14:09コロナ後の世界。新型コロナウィルスcovid19の流行以降、それまでの価値観や常識、人と人とのつながりの形など大きく変化したことが多いと実感します。働き方も改革をさけばれていた頃には遅々として進まなかったことがどんどん変革されてゆきます。いいこともわるいこともあってそれがひとつの物事の表裏両面を...
2020.11.06 20:51立冬先週、香川県の大窪寺というところに行ってきました。大イチョウが立派で威風堂々としているように感じます。香川県では紅葉の名所ナンバーワンと言われる場所だそうです。また、四国霊場八十八番、結願のお寺でもあるそうです。山門の前には『八十八庵』というお店があり『打ち込みうどん』という珍し...
2020.10.24 12:47秋の空明石海峡大橋は今日も晴れてよく見えます。秋の空は澄んで高く 気持ちがいいです。いろんなことがあっても季節は進んでいきますね。今年の秋と次の秋は同じようで全く違う。どんな日々でも今この時間を大切に過ごしたいと思います。
2019.12.10 05:39クリスマスの過ごし方はっと気づいたらもうクリスマス直前でした。時間が経つのはどうやら加速がついてくるようです。クリスマスはどのように過ごされますか?みんなが暖かくて幸せに過ごせますように。よい一年をおえて新しいよい一年を迎えられますように。